1
▲
by fuchichi
| 2012-07-02 16:00
北海道はまだまだまだ~~ですが、
本州では卒業式に桜が舞う時期になりましたね。。
桜の事を、夢見草ともいうそうです。
そして桜が咲く三月を、『夢見月』と呼ぶそうです。
新しい命がうまれて、希望に溢れる月。
3月から新しい事をスタートさせる方も多いのでは??
かれこれ結婚式で歌わせて頂いて10年くらいたつのかしら・・もっとかな?
本当にたくさんの新郎新婦をお祝いさせて頂いて、
その度に感動があって、
そして、その度に、あたし自身も新しい気持ちになります。
まさに、いつも夢見月のような気持ちにっ♪
先日も素敵な結婚式がありました。

生のフラワーシャワーってなかなか珍しいんですよっ★
夜の入り口の空と、お花のカラフルのコントラストがとっても綺麗でした♪
参列しているお客様は、このフラワーシャワーの時、とってもいい表情されるんです!!
その笑顔を見ていると、自分の拍手もついついさらに大っきくなっちゃう!!
いつも幸せ気分にウキウキむふんです!!
結婚式ってその時間はみんながニコニコ♪
それってきっと、ゴールじゃなくって、始まりの瞬間だからですよね!!
夢見月に想う・・・・
一年中、毎日毎日がゴールじゃなくって、始まりよね~~って、
新しい気持ちで過ごしたいです♪
朝日に照らされて深呼吸♪♪
毎日キラキラっ★

本州では卒業式に桜が舞う時期になりましたね。。
桜の事を、夢見草ともいうそうです。
そして桜が咲く三月を、『夢見月』と呼ぶそうです。
新しい命がうまれて、希望に溢れる月。
3月から新しい事をスタートさせる方も多いのでは??
かれこれ結婚式で歌わせて頂いて10年くらいたつのかしら・・もっとかな?
本当にたくさんの新郎新婦をお祝いさせて頂いて、
その度に感動があって、
そして、その度に、あたし自身も新しい気持ちになります。
まさに、いつも夢見月のような気持ちにっ♪
先日も素敵な結婚式がありました。

生のフラワーシャワーってなかなか珍しいんですよっ★
夜の入り口の空と、お花のカラフルのコントラストがとっても綺麗でした♪
参列しているお客様は、このフラワーシャワーの時、とってもいい表情されるんです!!
その笑顔を見ていると、自分の拍手もついついさらに大っきくなっちゃう!!
いつも幸せ気分にウキウキむふんです!!
結婚式ってその時間はみんながニコニコ♪
それってきっと、ゴールじゃなくって、始まりの瞬間だからですよね!!
夢見月に想う・・・・
一年中、毎日毎日がゴールじゃなくって、始まりよね~~って、
新しい気持ちで過ごしたいです♪
朝日に照らされて深呼吸♪♪
毎日キラキラっ★

▲
by fuchichi
| 2009-03-08 23:40
▲
by fuchichi
| 2007-08-14 21:12

小さい頃、アルプスの少女ハイジが大好きで、あの白パンとチーズに憧れてました(^▽^)
「ハイジの」とか名前についてる白パンはなんだかとっても美味なイメージついちゃいます。
昨日みつけた白パンは子ブタちゃんの形(^д^;
バターたっぷりで頂きました!!
この子ブタちゃん、リアルですよね(・Θ・;)
食べる時に、ちょっとかわいそうでした(´□`。)。
コンサート続きで声帯がやられてしまい、ちょっと精神的に落ちていたので、このかわいさに救われました(*´ー`)
明日の時計台のコンサートで、「MY FAVORITE THINGS」を歌わせて頂きますが、ほんとに、この歌詞のように、好きな物を思い浮べると気持ちかなりアップしますよね。
歌っていてもワクワクします!!(=^▽^=)
子ブタパワーで、いい声でますように!!
▲
by fuchichi
| 2007-06-19 17:25

先日元気の源のお話をちらりと致しましたが、自分にとっての元気の源は本当にたくさんあるなぁと日々感じます。
そんな環境で生きられる事に本当に感謝ですヾ(^▽^)ノ
先日かなり精神的に辛い時期があり、その時ふっと一冊の詩集に出会いました。
小さい頃から本が好きで、低学年の頃はあまり外で遊ばず、家の中で、歌うか本を読むか。。。という毎日だったらしいです。
詩集は短い文章の中にたくさんの事がつまっていて奥が深く大好きです。
先日出会った「ERICA」という本は聾の女の子である岡田絵里香さんの詩と、平間至さんの写真がいっぱいの読みやすい本で、小学生、中学生の生徒ちゃんにもお薦めしました。
ストレートで元気の出る詩がいっぱい!
帯びには「今日の癒しより明日の勇気をGET!」とあり、まさにその通りだなぁと感じました!
中でも今のあたしが一番勇気を頂いた詩は
「笑顔」
辛くても笑顔をふりまけば
まわりが笑顔をくれる
それが嬉しくて
次は本当の笑顔になるんだ
という詩でした。
詩だったり、歌詞ワンフレーズだったり、友達の言葉だったり、
人ってほんとにほんのちょっとの言葉でパワーアップできるんだよね。
もちろん、言葉はなくても抱きしめあったり、握手したり、にっこり目と目があって気持ちが通じあったり人と人とのふれあいでのパワーアップはもっともっとなのですが。
そんな大切な事がいっぱいの本でした。
▲
by fuchichi
| 2007-02-19 21:56
小さい時はあんなにワクワクしていた様々なイベントも、
毎年の仕事の忙しさに追われて、なんだかなんとなく過ぎていきます。
イベント事って、「楽しもう!!」o(^▽^)o
と思わないと、子供の頃みたいなワクワク感が年々なくなっているかも。
自分のお誕生日もうっかり忘れてしまう人もいるくらいだもんね。
そんなこんなでクリスマス★
今年もバタバタ過ぎてしまいそうですが、クリスマスなんだなぁと思うプレゼントを頂きました!!
「お菓子の家♪」
レッスンに来る子供たちも大喜びです!!
「今食べてもいいの?」とみんなよだれが・・・・・



ヒルトン小樽でも、おーーきなお菓子の家が!!

今年はクリスマス気分を満喫出来そうです!!
年末だなぁと思うイベントに、札幌駅前通りが駅からすすきのまで綺麗に飾られるイルミネーションがあります。
写真はいまいちですが、ホワイトイルミネーションよりこっちの方が好きです。
通りがまっすぐデコレイトされて、とっても綺麗★

これからもりもりクリスマスステージがあるので、
健康に注意して、皆様に喜んで頂けるよう、
無事に歌えますように・・・・・・
ここ何年か24日のイヴ当日は教会でお祝いしているので、
今年も行けたらいいなぁ・・・・
教会でのクリスマス、とっても素敵です(*´▽`)
毎年の仕事の忙しさに追われて、なんだかなんとなく過ぎていきます。
イベント事って、「楽しもう!!」o(^▽^)o
と思わないと、子供の頃みたいなワクワク感が年々なくなっているかも。
自分のお誕生日もうっかり忘れてしまう人もいるくらいだもんね。
そんなこんなでクリスマス★
今年もバタバタ過ぎてしまいそうですが、クリスマスなんだなぁと思うプレゼントを頂きました!!
「お菓子の家♪」
レッスンに来る子供たちも大喜びです!!
「今食べてもいいの?」とみんなよだれが・・・・・



ヒルトン小樽でも、おーーきなお菓子の家が!!

今年はクリスマス気分を満喫出来そうです!!
年末だなぁと思うイベントに、札幌駅前通りが駅からすすきのまで綺麗に飾られるイルミネーションがあります。
写真はいまいちですが、ホワイトイルミネーションよりこっちの方が好きです。
通りがまっすぐデコレイトされて、とっても綺麗★

これからもりもりクリスマスステージがあるので、
健康に注意して、皆様に喜んで頂けるよう、
無事に歌えますように・・・・・・
ここ何年か24日のイヴ当日は教会でお祝いしているので、
今年も行けたらいいなぁ・・・・
教会でのクリスマス、とっても素敵です(*´▽`)
▲
by fuchichi
| 2006-11-26 11:09
驚くほど遅いブロガーデビュー♪
10代はあんなにワクワクしていた、自分の知らない新しい分野への挑戦も、
年を重ねるごとに、得意な分野、興味のある分野、お仕事に関わる事に関してだけの、
新しい挑戦になっていたなぁと思い、
チャレンジを決意♪
うまく管理できるのかしら・・・。
日々のひとり事で、自分を振り返るきっかけになってくれればと。
そして、なかなか会えない、忙しい仲間達と、
少しでも気軽に心の交流ができたらなぁなんて思ってます。
♪わくわく♪
10代はあんなにワクワクしていた、自分の知らない新しい分野への挑戦も、
年を重ねるごとに、得意な分野、興味のある分野、お仕事に関わる事に関してだけの、
新しい挑戦になっていたなぁと思い、
チャレンジを決意♪
うまく管理できるのかしら・・・。
日々のひとり事で、自分を振り返るきっかけになってくれればと。
そして、なかなか会えない、忙しい仲間達と、
少しでも気軽に心の交流ができたらなぁなんて思ってます。
♪わくわく♪
▲
by fuchichi
| 2006-09-01 13:47
1